クルムシ二等兵 について

HydraGPの管理人です。 選手の方々の要望を集約し、世界に通用する大会に育て上げるため 日々頑張ります。

協賛大会、第56号は沖縄県!

大会場所:トータルアミューズメント・ガリバー
大会日時:2010年12月20日 20:00
     (エントリー受付:19:30~)
ルール:1on1
店舗住所:沖縄県沖縄市室川2-33-74 メゾンムロカワ101
店舗HP:http://blogs.yahoo.co.jp/am_gulliver

ハイドラGP初のランバト戦、第56号は、沖縄県の「トータルアミューズメント・ガリバー」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。

協賛大会、第55号は富山県!

大会場所:ゲームインさんしょう掛尾店
大会日時:2010年12月11日 13:00
     (エントリー受付:12:00~12:50)
ルール:1on1
店舗住所:富山県富山市掛尾町405
店舗HP:http://www.gamein-sanshou.jp/annai_kakeo.html

ハイドラGP初のランバト戦、第55号は、富山県の「ゲームインさんしょう掛尾店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。

協賛大会、第54号は宮崎県!

大会場所:セガワールドヒダカプラザ
大会日時:2010年12月25日 19:00
     (エントリー受付:~18:55)
ルール:1on1
店舗住所:宮崎県延岡市平原町5丁目1492-8
店舗HP:http://location.sega.jp/loc_web/hidakaplaza_sw.html

ハイドラGP初のランバト戦、第54号は、宮崎県の「セガワールドヒダカプラザ」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。

協賛大会、第52号、第53号は新潟県!

大会場所:ゲームセンターテクノポリス
大会日時:
【第51号】2010年12月12日 16:00
     (エントリー受付:15:00~)
【第52号】2010年12月26日 16:00
     (エントリー受付:15:00~)
ルール:2on2
店舗住所:新潟県長岡市要町1-8-50
店舗HP:http://www.kisnet.or.jp/~otake/tecnopolis.html

ハイドラGP初のランバト戦、第52号、第53号は、新潟県の「ゲームセンターテクノポリス」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。

協賛大会、第51号は「MBAACC段位戦」!

らんぽさんのグループが開催している「MBAACC段位戦」のイベントで、
ハイドラGP協賛のトーナメント戦が開催されることが決定しました。

12月11日の段位戦(14時~)の時間内に、別枠でトーナメント(1on1)が
協賛戦として開催されますので、段位戦に参加される選手の皆さんは、
ハイドラGP協賛のトーナメント戦にも、ふるってご参加ください。

「MBAACC段位戦」は、バーチャファイターや鉄拳のような段位システムを、
メルブラでも出来ればと、らんぽさん達が立ち上げられた、
野試合のような形で連勝し、ポイントを貯めて昇段を目指すという企画です。
大阪の「アテナ日本橋」で開催されています。

MBAACC段位戦の詳細は、こちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/danisen/